ワイヤー矯正

  • HOME>
  • ワイヤー矯正

ワイヤー矯正とは?

ワイヤー矯正とは?

ワイヤー矯正は、悪い歯並びや咬み合わせの問題を解消するための歯科治療の1つです。具体的には、ブラケット(矯正用の金属やプラスチック製の小さな部品)に特殊なワイヤーを通して歯を少しずつ動かし、理想的な位置へと誘導していきます。

ワイヤー矯正のメリット

ワイヤー矯正の最大のメリットはその対応力の広さです。出っ歯(上顎前突)、受け口(下顎前突)、叢生(そうせい:歯がガタガタ)、開咬(オープンバイト)など、様々な歯並びの乱れに対応可能で、大きな歯並びの変化が求められる場合に特に効果を発揮します。

ワイヤー矯正のデメリット

ワイヤー矯正のデメリットとしては、矯正装置が目立つことが挙げられます。特に金属製のブラケットは目立つため、見た目にこだわる方には苦手な面もあるかもしれません。また、装置のせいで食事中に唇や頬を刺激しやすくなることや、装置撤去時に歯表面に微細なひびが入る可能性があることにも注意が必要です。

ワイヤー矯正の種類

ワイヤー矯正にはいくつかの種類があります。

メタルブラケット(表側矯正)

メタルブラケット(表側矯正)

最も一般的な形式のワイヤー矯正です。金属製のブラケットを歯の表側に貼り付けます。耐久性があり、大きな歯の動きが可能ですが、矯正装置が目立つというデメリットがあります。

ホワイトブラケット(表側矯正)

ホワイトブラケット(表側矯正)

透明なプラスチックや陶磁器製のブラケットを使用する方法です。メタルブラケットに比べて目立たないため、見た目を重視する方に適しています。また、金属を使用しないので金属アレルギーの方でも安心してお使いいただけます。

奈良市・富雄駅近くの倉田歯科では、金属アレルギーの方を中心にホワイトブラケットを提供しており、「装置の見た目が気になる」という方にはリンガルブラケットをご案内しています。

リンガルブラケット(裏側矯正)

リンガルブラケット(裏側矯正)

ブラケットを歯の裏側に装着する方法です。装置がほとんど見えず、まわりの人に矯正治療を受けていることが気づかれにくいという特徴があります。「装置を目立たせたくない」という方におすすめです。

ワイヤー矯正の流れ

初診

カウンセリングを行い、患者様のご希望をおうかがいし、必要な治療方法についてご相談します。

step

診断・治療計画

レントゲン検査や歯型取りなどを行って診断します。診断結果に基づき、最適な治療計画を作成・提案します。

step

矯正装置の装着

選択したブラケットとワイヤーを歯に装着します。

step

調整

矯正装置を装着した後、定期的にご来院いただき調整を行います。この際、ワイヤーの交換や調整を行い、歯を少しずつ動かしていきます。

step

装置の除去と保定

治療目標が達成されたら、矯正装置を除去します。その後、歯の位置を安定させるための保定治療を行います。

step

ワイヤー矯正の症例紹介

こどもの矯正

ワイヤー矯正の症例②

ワイヤー矯正の症例③

ワイヤー矯正の症例④

ワイヤー矯正の症例⑤

完全予約制0774-46-8839

きづがわ矯正歯科
WEB予約

倉田歯科
問い合わせ